こんばんは。
明日はお休み~♪ということで、疲れを取るためにも湯船につかりました。
今までは仕事の日はシャワー、休みの日は湯船につかる(めんどくさいときはシャワー)という風にしてきましたが、
湯船につかった次の日、眠気がすごいんです。
普通にいつもと同じ時間睡眠をとっても、朝しゃっきり目が覚めないほど眠い。
仕事中も眠気との闘いです。
湯船につかることによってリラックスして良い睡眠が取れてるからなのか?
どういう理由かはわからないのですが、せっかく湯船につかってリラックスできても次の日眠すぎてストレスになるんじゃ意味ないよな~と最近思い始めました。
なので、朝ゆっくり寝ていられる休みの前日に湯船につかって睡眠をたくさんとろう!という作戦を立ててみました。
明日良い感じに睡眠取れたらこれからも続けてみようかな(*^^*)
で、タイトルのなんかいい1日のことですが、今日はいい感じの1日だったんです。
仕事もちょっと前まで愚痴書きまくってたとは思えないくらい最近順調だし。
そして今日、「アシストうまくなったね」って褒められたんです^^
アシストつくようになってからもう半年になりますが、頑張ってきて良かったなと思えました。
最初は本当にアシストに興味ないどころかやりたくなさ過ぎて。
なんで歯科助手になったの?って思われるかもしれませんが、元々受付希望で入ったんです。
面接でもそんな感じのことは言ってました。
で、入社したら希望の受付になって楽しく働いてました。
私には同じ日に入った同期がいて、その子はアシストとして配属されました。
で、1ヶ月間本当に楽しく働いてて、「受付楽しい!天職かも!」なんて思ってたところで配置換えになりました。
後々話を聞いてみると、同期がアシストは無理と判断されたみたいです。(はっきりとは言ってなかったけど)
そんなこんなで私は楽しかった受付業務から一転して地獄のアシスト業務に代わったわけです。
アシストの何が無理って、先生からの八つ当たりです。
イライラをぶつけられるんですよね。
しかもこっちはアシストに慣れてないからもたもたしてしまうし、なおさらイラつかせてしまったんでしょうね。
もー、とにかく地獄の日々でした!
初めての治療内容なのに、「これは~~が当たり前だよね?」みたいなこと言われるし。
同期は同期で自分が受付に行った理由なんて当然知らないから、のほほんと働いてるし(そう見えてただけです。性格悪くてすみません)
しかも予約ミス多くてこっちにしわ寄せがくるし。
でも本人は予約ミスに気付かない。またミスを繰り返す。
そりゃ色々思うところはあったし、正直仕事辞めようと思った瞬間はたくさんありました。
受付できないならここで働いてる意味ないんじゃない?とか。
でも最近段々と落ち着いて仕事ができるようになってきて。
こうやってブログの更新をする余裕もできてきました。(前までは精神的に辛くてPC開く余裕もなかった)
そして今日褒めてもらって。
始めは興味がなさ過ぎてつらかったけど、今はちょっとだけアシストも好きになってきました。
頑張って働いてきて本当に良かった。
あとは最近やってるストレッチの効果が出てきたのも良いことの1つだったりします。
私今まで胡坐かけないほど股関節が硬かったのですが、今日胡坐がかけるようになりました!
今胡坐かきながらブログ書いてます!笑
まだまだ体硬いけど、こうやって成果が出るのはやってて良かったと思えます。
これからも頑張ってストレッチ続けていこう(^^♪
今日はポジティブな内容に見せかけて若干愚痴はいってしまいましたね。
性格の悪さがにじみ出てしまう。笑
それでも読んでくださってありがとうございます。
皆様も明日良い1日になりますように☆
コメント