※旧ブログの内容をそのまま転載しております。
こんばんは、ゆんです。
なんか…暑くないですか??ほんと一気に夏になりましたね!(><)
昨日は7月中はクーラーつけたくない!と豪語しましたが、早くも挫けそうです…。
熱中症になったら大変!って理由つけて仕事から帰ってクーラーつけようかと思いましたが、窓開けて扇風機回したら意外と涼しくなりました。
また一日クーラーをつけずに済んだ!嬉しい(^^)
あとベランダに打ち水と称して水を大量に撒いてみました。
効果あるかはわかりませんが、なんとなーく涼しくなったような…?
水道代が定額だからできる荒業ですね。
水道代としては割と高いお金払っているので、こういうところは贅沢に使わせていただきます!
水不足の年なんかはできませんので、今年雨が多かったのは良かったことなのかも…?
災害レベルの雨は困りますが。
さて、今日の晩御飯です。
盛り付けが雑なのはご愛嬌ということで。
今日はレトルトのハンバーグ、キャベツと豆腐の味噌汁、ピクルス、食パンです。
ハンバーグは100円ほど、キャベツも一玉160円くらいなので今回は数円ほど?
豆腐は3パック100円くらい、ピクルスは実家の母にもらいました。
食パンが一番高くて、なんと!一斤560円でした。
気になっていたパン屋さんがあったのでふらふらと入ったのですが、どうやら高級なパン屋さんだったらしく。
しかもこじんまりとしたかわいらしいお店だったので何も買わずに出る勇気もなく。
そこで食パンを購入しました。
味は高級なだけあってとてもおいしいです。
最近はやりの柔らか食感ではなく、フランスパンのようなハード系な食パンでした。
ハード系のパンが大好きなので個人的にヒット商品です!
ただ高くておいそれとは買えないのが悲しい…。
大体ご飯は一食300円ほどで収まっていると思います。
自炊は食材さえ選べば安くていいですね~。
お肉が気軽に食べれなくなったのが悩みですが。
コメント