こんばんは。
今日は最近の気温から一転して暖かい一日でしたね。
気温も高くて暑いくらいでした。
このくらいの気温のまま一年が続いてほしい~><
今日はいい天気だったので、お散歩がてら近所にあるおいしいパン屋さんまで行ってきました。
このパン屋さん、パン作りにこだわっているみたいで、国産小麦・自家製酵母を使ってパンを作っているそうです。
パンの硬さ加減も最高で大好きなパン屋さんなのです。
ただ、お値段が少々高くて今の私では頻繁に行けないのが難点です。
今日はちょっと贅沢して買いに行っちゃいました。
そして帰りに近くにあるスーパーにも足を運びました。
今我が家には玉ねぎとじゃがいもくらいしかないので、安い野菜があれば買って帰ろうかと思って。
そしたらびっくり!
キャベツが一玉300円もする~!!
冬の間はキャベツ一玉100円で買っていたので、本当にびっくりしました。
とてもじゃないけど300円の野菜は買えません。
これもコロナの影響なの?
結局野菜も特に買えずに家に帰ってきました。
しばらくは野菜は諦めてもやしで生活しようかなぁ(T_T)
これがずっと続くようだと食費に大打撃を与えかねません。
キャベツいろいろな料理にも使えて便利だし、好きな野菜なのになぁ~…。
せっかくの春キャベツの季節だし、パスタも作りたかった。
一時的なものだといいけど、今の情勢を考えるとこれがずっと続くどころかもっと値上がりするんじゃ?とか考えちゃいます。
これはいよいよ本格的に食料備蓄しとかないとやばいかも。
夏に向けてそうめん買いだめとかしておこうかなぁ(T_T)
これが季節的なものであれば全然大丈夫なんですけどね。
コロナのことがあっていろいろと心配になっちゃいます。
コメント