こんばんは。
今日はお仕事の日でしたが、今のところ寝落ちせずに過ごせています。
もうお風呂も入り終わって寝る準備も万端!
いつもこんな感じで過ごしたいものです。
皆さん、やりたいことリスト100って知っていますか?
名前そのまんまで、人生でやりたいことを100個リストアップする、というものなんですが。
リストアップして見える化することで、その目標を達成するために何をしたらいいかがわかりやすくなるそうです。
あとは、プライベートが充実する、とか。
リストアップする際のポイントとしては、「自分がお金・時間など全て好きなだけ使えたら何がしたい?」かを考えることだそうです。
「これは自分の収入に合っていないから無理」とかは考えず、とにかくお金などは考えず、何がしたいかをリストアップしていきます。
というわけで、楽しそうだったので昨日ちょっとだけやってみました。
私の場合は「人生で」と考えると想像がつかなくて大変そうだったので、とりあえず30代のうちにやりたいことをリストアップしてみました。
これが意外と難しくて、全部で27個しか上げられませんでした。
続きはまた今度休みの日に考えよう。
沢山好き放題考えましたが、その中のいくつかを。
- 貯金総額1千万円貯める。
- 新しく車を買う。
- 今より広くて新しい家に引っ越す。
- 給料が手取りで20万円以上貰えるようにする。
- お気に入りの洋服を買う。
- カジュアルフレンチでお酒飲みながらランチする。
- 韓国に旅行してコスメを爆買いする。
- 手作りお菓子を作る。
- ブログをずっと続ける。
こんな感じのことをつらつらと書いてました。
この中にはすぐに叶えられそうなものもあれば、これは無理かも…と思うものもあります。
でも、不思議と書くことによってなんかやれそう!っていう気分になるんです。
あとは、最近休みの日は何もせずにごろごろしてばかりでしたが、リストアップすることによって「何か動かなきゃ!」という気持ちにもなれました。(実際に動くかは別問題)
なんだか前向きな気分になれる感じがします。
しかも「30代の」というのがポイントで、「今年」とかだと、「こんなん無理だし!」という気持ちになりますが、あと8年余裕があるとなると、のんびり叶えていこう~という気持ちになります。
この中でいくつ叶っているかはわかりませんが、こつこつと目標達成に向けて行動していこうと思います。
39歳になったときに、このブログで成果の報告をしたいものです。
コメント