※旧ブログの内容をそのまま転載しております。
こんばんは、ゆんです。
初めての一人暮からもう5日も経とうとしております。
まだ不慣れではあるけれど、家電も揃ってきたし、だいぶ生活に慣れたかなーって感じです。
自炊も始めました!
今日の晩ご飯です♪
盛り付け汚いのはご愛嬌で。
豆苗とキャベツの味噌汁とナスと長芋の揚げ浸しです!
ご飯は冷凍があったけど、食べたい気分ではなかったのでパス。
ホントは鶏肉の照り焼きなんかも作りたかったですが、力尽きてこの2品だけです\( ⍢ )/笑
ちなみに豆苗と長芋は実家で余ってた野菜を貰い、ナスは職場の先輩に貰いました。
たくさん貰ったので、残りは乱切りにして冷凍しました。
ナスがいつでも食べられる!なんか幸せです!
今月は引越しもあって現在大赤字なので、自炊頑張っていきたいと思います。
そんなこんなの一人暮らしですが、1つ気がかりが…。
それは騒音です。
周りの人がではなく、自分の出す騒音にストレスフルです…。
今まで一戸建てだったので音なんて気にしたこと無かったですが、今はマンション。
できるだけみなさんの迷惑にならないようにしたい…。
そんな時に限って色々と床に落とすんですよね。
そして響く物音。
あーもー、下の階の人にほんと申し訳ないです。
鉄筋コンクリート造なので、あまり下には響いてないと思いたいです(><)
早く慣れなければ…。
コメント